チャンネルNo:45

@Appeal 宮崎県のページ

関連サイト

アドレス帳へ登録

@Appeal 宮崎県のページ

SNSでシェア

サービス

高千穂峡

阿蘇カルデラをつくった火山活動によって、五ヶ瀬川の峡谷沿いに厚く流れ下った。この火砕流堆積物が冷却固結し溶結凝灰岩となり柱状節理が生じた。
溶結凝灰岩は磨食を受けやすいため、五ヶ瀬川の侵食によって再びV字峡谷となったものが高千穂峡です。

高千穂の夜神楽

宮崎県西臼杵郡高千穂町に伝わる民俗芸能。
毎年11月中旬から2月上旬にかけて、町内のおよそ20の集落でそれぞれ氏神を民家等に迎えて奉納される神楽の総称である。
幸多き秋の実りに感謝し、来年の豊穣を祈願するため神々に33番の神楽を奉納する。
一般向けに天岩戸神社の「天岩戸夜神楽33番大公開まつり」(11月3日)や高千穂神社の「神話の高千穂夜神楽まつり」(11月22・23日)としても披露されます。
国の重要無形民俗文化財。

天ヶ上公園

展望は抜群で大淀川の雄大な流れと西に霧島連山、東に日向灘、宮崎市街地が望めます。
国道10号から見る天ケ城も雄大で、街並みとの調和も良く高岡の町を引き立てています。

生駒高原

生駒高原は霧島山系のなだらかな裾野に広がる標高490mの高原。
背後に韓国岳・ひなもり岳など霧島の山々、コスモス園の前方には西諸盆地が一望に広がり、盆地の遙か遠くに九州山脈を観ることが出来ます。
生駒高原て九州にあったですね!
信州のイメージがありました!!!

綾の照葉大吊橋

九州山地国定公園照葉樹林地帯内に架かる高さ142m、長さ250mの吊橋で歩道吊橋としては世界最大級。
照葉大吊橋手前には、照葉樹林文化館(資料館)があり、照葉樹林や森での生き物について学ぶことが出来る。
また、吊橋の対岸には約2kmの自然遊歩道が続いており、40分程の森林浴を楽しむことが出来る。

青島

青島は奇岩「鬼の洗濯板」が島を囲む、周囲1.5kmほどの小さな島です。
青島海水浴場とは「弥生橋」でつながっています。島内にはビロウジュをはじめ、亜熱帯性植物も多く茂っています。
青島神社は毎年、巨人軍の春のキャンプのさいに参拝する事でも有名です。

日南海岸

景勝地に青島、堀切峠、鵜戸神宮、都井岬、枇榔島 (鹿児島県)、横瀬海岸などがある。
海岸線と共に海中の美しさでも知られ、日南海岸海中公園は国内で初めて設置された海中公園の一つです。
サンメッセ日南は、イースター島のモアイ像があることでも有名です。

都井岬

日向灘の南端。美しい東シナ海が望めます。